「うわー、本当に来やがりましたね」 は? 何、言ってんの? お前が呼んだんだろうが、このクソガキ。 終宵 「いや、呼びやしたけどね、来るとは思わなかったんでさァ。 久しぶりだし、旦那が離さねェと思ってやした」 お前、本当に何それ? だったら、連絡してくんじゃねぇよ。 「…帰るぞ、テメェ」 「まぁまぁ、折角来たんだしゆっくりしてったらどうですかィ?」 ゆっくりできるワケねぇだろ。 ここは職場だろうが。 「…何かあったんじゃねェのか?」 「あぁ、ありやしたよ」 声を潜めて、総悟が頷く。 「ヤバイ話なのか?」 「えぇ、どうしようかと思って土方さんに連絡したんでさァ」 珍しく見せる真剣な顔に、最悪な事態を考える。 解決したと思った事件には、実はまだ裏があって終わってないだとか、 近藤さんが上からまた無理難題を吹っかけられただとか、 って、思いつく最悪な事態がこの程度とは、最近平和になったもんだ。 「で、何があった?」 「実は――」 「実は?」 滅多に拝めない真剣な目を見つめ返せば、ふっと哀しげな顔でもって逸らされる。 「…残念なことに、土方さんの休みが延長されやした」 「は?」 それしか、言葉が出ない。 総悟は哀しげな顔のままに、首を横に振る。 「近藤さんが、言うんでさァ。 土方さんを無理にでも休ませろって。 そんなワケで、アンタ明日も休んでくだせェ。 いいですねィ、アンタは。 俺だって休みたいってのに、酷いでさァ」 …酷いでさァ、じゃねぇだろ。 お前なんて、 ひとりでクソ忙しい時に、連休取ってただろうが。 しかも、 近藤さんにも何も言わずに、机の上に休暇届だけ置いて。 「…用は、それだけか?」 言葉に怒りが混じるが、総悟は気にしない。 それどころか、 ケロっとした顔で、それが何か?、とまで訊いてきやがる。 「帰る」 今から急いで帰れば、金時の出勤にギリギリ間に合う。 それなら、いちいち店に行かなくてもいいだろう。 「まぁ、待ちなせェ。 それが何か知ってやすか?」 「何が?」 振り返れば、 俺の顔――いや、耳を指差す総悟。 「それ、旦那から貰ったんですかィ?」 「…あぁ」 「それが何だか知ってやすか?」 「…ルビーだろ?」 本物かどうかは知らねぇけど。 と言ったところで、アイツが偽物なんて買わないだろうが。 「アンタ、誰かにダイヤのピアスでも貰ったんじゃないですかィ?」 にやりと笑う総悟に、思わず息を呑む。 「…っ何で」 何で解るんだよ。 ピアスしてるだけだろ? それなのに、何でダイヤのピアスを貰ったとか解るんだよ。 「やっぱり。 アンタは鈍いからねィ」 何、ひとりで解った顔してんだ。 「何だよ、鈍いって」 「本当に、アンタは世間知らずで困りまさァ」 だから、何なんだよ。 「それ」 ビシっと、また耳を指差される。 「それは確かに、ルビーですけどねィ。 ピジョンブラッドって言うんですぜ」 ピジョンブラッド? 「あー、もう。 何で、ここまで言って解らねェんですかィ」 アンタに、それを期待した俺がバカでした、 なんて言われても、解らないんだから仕方ねぇだろうが。 っていうか、何? ピジョンブラッドっつーことは、鳩の血ってことか? …何だよ、それ。 「ピジョンブラッドって言ったら、ダイヤより高かったりするんですぜ。 しかも、ほいほいとその辺に売ってるワケじゃねェ。 それを旦那が買ったってことは、 アンタが誰かからダイヤのピアスを受け取ったってことだろィ? ま、ダイヤよりそっちのが、アンタに合ってやすがね」 苦笑して総悟が何か言ってるけど、よく聞こえなかった。 気分が一気に、降下する。 触れた耳に、硬い感触。 血の如く、深くも鮮明な色をした赤。 こんな色が、俺に似合うと思ったのか、アイツは。 そう言えば、 初めてアイツと会った時、俺は血に塗れてたっけ。 だから、アイツはこの色が似合うと思ったんだろうか。 血塗れがお似合いだと、言いたかったんだろうか。
06.06.18 ← Back Next →