耳に感じる違和感。 あぁ、ピアス開けられたんだっけ。 終宵 …って、違ぇよ、コレ。 痛い。 痛いからっ。 「…何してんだよ?」 目を開ければ、笑う金時。 思わず、いろいろ思い出して背筋に冷や汗が。 「付け替え?」 ニッコリと笑って意味不明な言葉をくれた。 「何を?」 「だから、ピアス」 「何で?」 「何で? お前、それ本気で言ってる?」 笑顔に、怒気が含まれる。 思わず反射的に謝った。 悪くないのに。 俺は、悪くないのに…たぶん。 「…コレ、何だ?」 話題を変えようと耳に触れて、戸惑う。 「ピアス」 「っんなこと解ってんだよ。 コレ、前にくれたのと違うじゃねぇか」 叫べば、金時が驚く。 声がデカかったとかじゃなくて、心底不思議そうな顔で。 けれど、それも一瞬。 次の瞬間には、抱きしめられる。 「うっわ、嬉しいんだけど。 土方、見なくっても前のと違うって解るんだ」 「っバカ、ちょっ…テメェ離せよ」 嫌ー、と我侭な子どものように金時が笑い、抱きしめる力を強める。 そんなに喜ぶことなんだろうか? いくら俺がそんなことに疎いと言え、 触れれば、前に貰ったのとデザインが一緒か違うかくらい解るのに。 「解らねぇって顔してんな」 クスクスと楽しそうに、金時が言う。 その顔が癪だが、本当のことだから頷いた。 「前に俺があげた時、お前一瞥しかしなかった。 それなのにデザイン覚えてるってことは、 あの後にちゃんと見てくれたってことだろ? だから、嬉しいんだよ」 …思いっきり、恥ずかしいことを言われた気がした。 「っそうかよ。 にしても、お前何処行ってたんだよ?」 「何?心配してくれた?」 にやりと笑う金時を見て、ますます墓穴を掘ったと自覚した。 「違ぇよ」 「そう? まー、そういうことにしといてやるよ。 あのな、それ買いに行ってた」 ちょっと考えりゃ、解ることを訊いてしまった。 触れられた耳たぶは、僅かに痛みを伝えた。 穴を開けられたばかりのそこは、傷と変わらない。 眉間に皺が寄るのを見て、心配そうに金時が問う。 「痛い?」 「いや、痛くねぇよ。 つーか、何で? 前にくれたので十分じゃねぇか」 高杉がくれたモノをしてる俺が嫌なら、 自分が前にくれたモノをしてくれるだけでいいのに。 わざわざ、買いに行ってくれなくても。 何処にそれがしまわれているか解っているのに、何でだ? 「だって、お前嫌っつったろ? でも高杉のはつけたってことは、俺のよりそっちを選んだってことだろ?」 「違う」 思わず、叫んだ。 そうじゃない。 別に、お前に貰ったのが嫌だったワケじゃねぇ。 うまく言えねぇけど、違う。 「…解ってるって」 ふっと柔らかく金時が笑う。 「過程はどうあれ、ってヤツだよ。 まー、俺の我侭だ。 だから、お前は気にすんなって。 もう一度プレゼントして、俺のつけて貰いたかったんだよ」 お前に選ばせるんじゃなくて、勝手にもうつけちまったけどな、 と金時が苦笑する。 それが、なんか胸に来た。 「なぁ。 俺、見えねぇんだけど」 照れだとか恥ずかしさだとか、 そんなのを押さえ込むのを必死で、ぶっきらぼうに言い放った。 「あぁ、見なくていいぜ」 そんなこと?、とでも言うように、金時が笑う。 「何で?」 「まー、明日のお楽しみっつーことで。 それより、寝ろ。クマが酷い」 今まで笑ってたのが嘘みたいに、金時の表情が翳った。 それで、心配させていたことを実感した。 2週間も家に帰らなかった。 それ以前に、1ヶ月も顔を合わすことが禄になかった。 「…悪ィ」 「いいから、ほらベッド行けって」 促されるように立ち上がって、 僅かな距離をバカみたいに手を繋いで歩いた。 久しぶりの熟睡は、 仕事終了の目処が立ったワケでも、 自分のベッドだからと言うワケでもなく、 隣で一緒に眠る金髪の男だと本人が知ったら、どんな顔をするだろうか。 目が覚めて、ぼんやりとそんなことを思った。
06.05.27 ← Back Next →