「ねぇ、戦って」 この前の別れ際も、もう僕のことは諦めると言ったくせに、 またしても会うなり、好きだと言って抱きしめてくるディーノを引き離し言った。 ア イ ラ イ ロ 「あー、うん、今度な」 ちょっと無理、と言うディーノは疲れ切った顔をしている。 今ならすぐに咬み殺せそうだ。 弱った所を叩くなんて趣味じゃないけれど、 負けたままよりは今はいい、と思った。 だって、そうでもしないとこの関係が終わらない。 「ダメだよ」 戦って、と今にも寝てしまいそうなディーノを揺する、 「恭弥ぁ、俺72時間寝てないんだぜ」 無理、と言いながら、またしても抱きついてくるから殴った。 「それは、あなたの都合だよ。 僕に会いに来たのなら、僕に付き合ってよ」 「…今、戦っても面白くないぜ?」 それでもいいのかと、恨めしそうな眼で見られるけど関係ない。 「いいよ。戦って」 その言葉に、ディーノは釈然としない顔をしたけれど付き合ってくれた。 結果、僕が勝った。 「だから言ったろ。 今戦っても、面白くないって」 地面に座り込みながら、 立つ気力もなさそうに僕を見上げるディーノ。 例え、72時間眠ってなかろうが、 例え、どんなに疲れ切った状態であろうとも、 相手が僕じゃなかったら、ディーノは負けなかっただろう。 手加減するとかしないとかじゃなく、 ディーノは僕がディーノを殺さないと思っている。 それは、甘えだと思う。 誰に対してなのか、 何に対してなのか解らないけれど、 甘えだと思い、僕はそれを不要だと思うのだ。 本気を出さないのなら、いくら強くても意味がない。 この先ずっと、ただの手合わせで満足なんてできやしない。 泥だらけで、所々に血が滲んでいる顔を見下ろし言った。 「僕の勝ちだね」 「…恭弥?」 いつもとは違う僕に気がついたのか、ディーノの顔から間抜けさが消えた。 どこか不安そうにさえ、見上げてくる。 けれど、そんなことはどうでもよかった。 聞きたい言葉がある。 「ディーノ。 僕は、あなたに、勝ったよね?」 態と強調して訊く。 それに、ますますディーノの顔に不安が広がる。 けれど、ディーノは頷いた。 「…あぁ、お前の勝ちだ。 でも、絶対今度は――」 勝つ、と続くのか、 負けない、と続くのかは知らない。 そんな続きを聞く必要なんてなくて、その前に言った。 「今度なんてないよ」 「…っ」 目を見開き、言葉も出ないディーノに更に続ける。 「僕は、あなたに勝った。 負けた人間に、用なんてないよ」 「…な、ちょ、待てよ」 ディーノは立ち上がろうとしたけれど、できなかった。 僕が思い切り体重をかけ、足を踏んだから。 それでも睨みあげてくる目を見て、少しだけ寂しいと思った。 だって、もうこの眼を見ることはない。 「今まで、お前が何度負けても付き合ってきてやっただろうがっ」 ディーノは足の痛みに呻きながらも、必死に僕に言う。 「そうだね。 でも、それは僕があなたに負けてたから。 もう僕は、あなたに勝ったよ。 弱い人間になんて興味はない」 「…っ、お前、ボロボロの俺に勝って満足なのかよ。 万全でない状態で勝って、何が勝っただ」 挑発に変わった言葉。 それでも、僕は挑発になんて乗らない。 そんなの解った上での言葉だ。 「でも、あなたは負けを認めたよ?」 だから、もう用はないのだと告げる。 ディーノは言葉もなく、呆然と僕を見上げた。 「さよなら、ディーノ」 もう、会わない。 会いに来ても、絶対に会わない。 仕事で会わざるを得ないと言っても、草壁に任せる。 それが無理でも、 その時はディーノが自分で言っていたように、ただの昔の弟子としてしか会わない。 そもそもそんな関係でしかなかったけれど、 言われてきた数々の言葉を聞かなかったことにして、 ディーノの感情さえもなかったことにして、 仕事以外の紡ぎだされる言葉に耳を傾けることさえしない。 もう決めたことだから。 ディーノが勝手に決めて、 勝手に破るような簡単な決め事ではなく、それはこの僕が決めた事。 だから。 さよなら、ディーノ。
09.11.25〜29 ← Back Next →