任務の帰り道、人里離れた野原で見知らぬ子どもが賊に襲われていた。
それを助けた。
けれど、勢いあまってその賊を殺してしまった。
そして、その血は幼い子どもの顔に降りかかる。
目を見開く子ども。
泣き叫ぶか?
と思ったものの、その子どもは泣き叫びはしなかった。
ただ、血塗れた自分の頬を拭い、その手を見つめた。
それから俺を見て笑い、降り積もっていた雪に擦りつけた。
雪はまだ温かい血を吸い、赤く染まる。
それを見て、またその子どもは笑い、再び頬に手をやりそれを雪へと擦りつけた。
異様な、行動。
「…何をしてる?」
子どもはゆっくりと振り返って、また笑った。
「綺麗だろ?
椿が散ってるみたいで」
「椿?」
「そう、椿。
俺の家の庭に咲いてるんだ。
真っ赤な椿。
今日見た庭と同じ。
雪の上にポツポツと赤い椿が落ちてた」
綺麗だろ?
そう笑って訊く子どもは純真無垢で、残虐なことをしているのに、綺麗だった。
「椿好きなの?」
「うん。好き。
兄さんみたいだから」
嬉しそうに笑う子ども。
「兄さん?」
「うん、兄さん。
兄さんも綺麗なんだよ」
「そう」
「あぁ、アンタにも似てるね」
「俺?」
「うん。
アンタも、椿みたい」
そう言って、また笑った。
死体を横に暢気な会話をするふたり。
だが、その間に振り出した雪は少しずつ吹雪はじめ、
この現実離れした状況の終わらせざるを得なくなった。
「吹雪いてきたし、そろそろ帰ろうか。
送っていくよ。家はどこ?」
子どもは顔を曇らす。
それから、小さくうちは屋敷、と言った。
「え?
お前うちはの子どもなの?
家の外に出てきていいの?」
あまりの事実に驚いて言うと、子どもは目線を逸らせたまま呟いた。
「兄さんの忘れ物を届けようとしたんだ。
でも、雪降ってきて帰り道解らなくなって、迷ってたら…」
言葉を濁す子ども。
迷ってたら、賊に襲われて俺に助けられたってワケね。
「そう。
それなら、早く帰ろうか。
家解るから送っていくよ」
これを元にしてSS書きました。→『夢想花』
Back Count