触れた手が、温かかった。
当たり前のことなのに、生きている、と思った。





Doll.





応接室の質のいいソファに横になって、ヒバリが寝ている。
気配には敏感だと言うくせに、最近では俺が傍まで寄っても目を覚まさない。

色白の肌が、光の加減で更に白く見えて、
その様はまるで、死人か人形のようで、
そうだと言われても納得できそうで、怖くなって手を伸ばした。







それでも、触れられないと思った。

叩き落されるか、トンファーで殴られると思った。
それなのにヒバリは動かず、手に触れた。



温かかった。
生きている、とやっと認め落ち着いた。


それから、開かれる目。
いつもの強い目でもなく、寝起きのぼんやりとした目でもなく、
ただじっと俺を見る目があった。








「何をしてるの?」

「確かめたくて」

何を、とも聞かず、
まして殴ることもせず、触れた手を振りほどくこともせず、
ヒバリはもう一度ゆっくりと目を閉じた。

「…もう来ないで」

静かに告げられた言葉は、
ゆっくりと、でも確実に心臓に突き刺さり、
笑って誤魔化すことも、何で、と問うこともできず、
ただ沈黙するしかできなかった。






俺以外の人間に見せるヒバリはここにはおらず、
俺にだけ見せていたヒバリもここにはおらず、
誰とも関わりなく生きている静かで哀しいヒバリがいるだけ。

それが本当のヒバリなのか、と言われれば、
そうであるし、そうでないとも言えるだろう。

それでも、それを俺に見せたと言う不覚さをヒバリは許せず、
俺にだけ見せていたヒバリさえも、もう見ることはないのだろう。



触れなければ良かった。
死んでいると思おうと、人形だと思おうと、触れなければ良かった。






07.02.22 Back