[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
抱きしめられた身体から彼のぬくもりを感じる。 彼の心臓から、生きている音が聴こえる。 考えることすら愚かしいと思った距離が、今はもうない。 No distance with him. 「……ない」 嬉しさで言葉が漏れ出る。 彼は不思議そうに髪を撫でながら、訊いてくる。 「何がないのかね?」 「距離。大佐との距離。 考えることすら愚かだと思ってたから…」 見上げてそう告げれば、彼はまた静かに口付けを落としてくる。 彼のすべてが暖かい。 「距離などないよ。もうないから」 言いながら彼はまた強く抱きしめる。 「うん。知ってる」 距離は、もうない。 彼に触れられ、彼の温度を感じられる。 だから、大丈夫。 「俺、明日また旅に出るから…」 「……そうか」 「うん。まだアルの身体取り戻してないから」 「君は自分のことはどうでもいいんだね」 少し寂しそうに彼が笑う。 「何?」 「…いや、何でもないよ。 それより、旅立ちは明後日ではないのかね?」 「どうして?」 「明日は、私のもとに情報を聞きにくるんだろ?」 寂しそうな笑顔ではなく、今度はにやりと彼は笑う。 「今教えてくれるんじゃねぇの?」 「教えるわけないじゃないか。公私混同は避けるべきだよ」 「公私混同って…」 「今はプライベートの時間だから、教えられないよ」 言いながら、彼は頬に口付けを落とす。 「…プライベートって、ここ思い切り仕事場なのに」 憮然として呟けば、彼は楽しそうに笑った。 「仕事は終わったのだから、プライベートな時間だ。 それに、私がプライベートだと言ったら、例え仕事中でもプライベートな時間になる」 なんて、傍若無人なのか…。 けれど、彼らしい。 「解った…。明日また来る」 溜息を吐きながら答えれば、彼の顔からからかう気配が消えた。 「大佐?」 「本当に?」 彼の目が射抜くように見つめてくる。 どうして彼は、こんな視線を寄越すのか。 「大佐?」 「本当に、明日また来るのかね?」 その言葉で、彼が言わんとすることを悟った。 昼にここに来た時、去り際に言った言葉と同じだった。 あの時は、そう言いながらも来るつもりはなかった。 恐らく、彼もそれが解っていたのだろう。 結局、今来ているわけだけど、あの時は暫くはここに来るつもりなどなかった。 でも、今は違うから。 「来るに決まってるだろ。情報貰わなきゃ前に進めない」 笑って言えば、彼はあからさまにほっとした顔をした。 その顔を見て、彼の顔を見ている自分に気づく。 思えば、長い間ずっと彼の顔を見ていなかった。 彼と自分の距離を象徴していた執務机ばかり見ていた。 彼を久しぶりに、今見ている。 その事実に、新たな互いの距離を実感した。 「鋼の?」 不思議そうに彼が問うてくる。 その顔に手を伸ばす。 頬に触れ引き寄せ、掠めるような口付けを。 「絶対に、明日来るから」 告げれば彼は目を見開いたのちに、破顔した。 「あぁ、待ってる」 再び落とされる口付け。 彼に触れ、彼のぬくもりを感じる。 この距離こそが、互いの距離。 彼に触れられる距離に自分いる。 ――それが、彼と自分との新たな距離。← Back
04.07.02 『No distance with him.』=彼との距離はない。